2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5/31(金) 朝ごはん 今日から、左肩を中心にリハを始めた。 動きの可能性を広げて行く為に、肩を様々に動かす。手首、指、肘、肩、等、一通り動かして行く。思っていたより、ずっと動かない!可動範囲が狭い!これでは、歩く時に、歩行動作を妨げるだろう。動…
可動範囲を広げていくのは、縮こまった(痙縮した、)筋肉を伸ばしていくので、かなり痛いのだ!5/30(木) 朝ごはん 今日は、訪問リハが来る日! ここしばらくの、バランスが崩れた感じや、転倒骨折の原因は、左の肩の、痙縮で、肩が動かにくくなっていることか…
痛み止めのカロナールは、毎食後に飲んでいたが、人によって、肝障害の副作用があるそうだ。少々、怖いが、治ってよかった! 皆様ご心配おかけしました。ありがとうございました。5/29(水) 朝ごはん 台風一過の空がお見事❤(GreenVoiceリハルーム 5/29(水) 昼…
5/28(火) 朝ごはん 5/28(火) 昼ごはん 東大和ショートステイ『そよ風』6/14(金)〜6/17(月)に、三泊四日で予約してもらいました。今度はパソコンを持ち込みます。パソコン三昧かな? 5/28(火) 夜ごはん 今日も三食ごちそうさまでした! 今日もおつかれさまで…
5/27(月) 朝ごはん 初回の外泊、一人旅、挑戦終了! 家族は、羽根を伸ばせたかな?体調は少しは戻ったかな?家の中が穏やかになっていますように☺️美味しい物は食べたかな? 今日は、牛丼は無し!事前に頼んで置かなければ、駄目みたい。 食べて帰ったほうが…
5/26(日) 朝ごはん ブレンディーのミルクコーヒーを頂いた! コーヒーは、気分がスッキリする。私は、日本茶が苦手だ!家にいると、カフェインの制限が厳しい。コーヒーは、日本茶の2倍のカフェインが含まれると言う。1日に二杯くらいなら、問題無い。血圧へ…
5/26(土) 朝ごはん5/26(土) お昼ごはん らむねさん!行ってきます! 『そよ風』到着!皆、食堂で3時のおやつを食べながら、プロ野球中継を見ている。お年寄りが10名弱、和気あいあいと、くつろぐ、どこにでも在る風景。私は、野球を見ない。ほうじ茶と、あん…
さつきが、元気! 初夏に咲くのが、さつき! つつじは、春に咲くそうだ!間違えないように、覚えておこう!今咲いているのは、皐月だね。 5/24(金) 朝ごはん ここ、2週間程の、骨折騒ぎで家族は、かなり草臥れたようで、私に二泊三日でお泊りに行ってくれな…
5/23(木) 朝ごはん 三線 エレキギター フォークギター 東海楽器(キャッツアイ)40年前に、スタジオのゴミ捨て場で、拾って。修理をしたり、手を入れて、人間と演劇研究所スタジオでのコンサートなどで使ったものだ。 どれも、一生懸命に弾いたのだ! どれも値…
5/22(水) 朝ごはん 5/24(水) 昼ごはん(GreenVoice食堂) 5/23(水) 夜ごはん。 お休みなさい。今日は、疲れたので、もう寝ますね。お休みなさい!また明日! あんまり北の空が、きれいだったので!
5/21(火) なにか自分には、可能性がある!と、思っている内は駄目かもしれない。自分は何も出来ない、とお手上げになった時に、しょうもない奴だと、心の底から、認めた時に、何かが、始まるのかもしれない!
5/21(火) 朝ごはん 自分の現実と向かい合うことから、逃げているのか? 5/21(火) 昼ごはん ベランダから見上げる雲の乱反射が、私の顔を熱くする。からだが温まって、便秘を解消する、お風呂のかわりの、太陽浴だ。 夏の暑さは、まだ優しい。 風もひんやりし…
5/20(月) 朝ごはん 本日、ショートステイ、そよ風のスタッフが、来てくれた。個室利用で、環境は良いようだ!あとは、泊まりに行くだけだ。5/25(土)〜5/26(月)、旅に出たつもりで、楽しもう! 2泊3日だけど、何もかも手放して、ゆっくりしたい。東大和市の町…
今朝は、超眠い!昨日、お見舞い客と昔の話を、延々、2時間近くしたせいか? ともかく、このままでは、ペットに戻って、寝るしかない!試しにからだを動かせば、目が覚めるか? GreenVoice体操は、ビデオ体操である。高齢者向けの、ストレッチが並んでいる。…
5/18(土) 朝ごはん 5/18(土) 昼ごはん 5/18(土) 夜ごはん 今日は、疲れた。おやすみなさい!
わっしょい!わっしょい! 太陽のお祭り日! 5/17(金) 朝ごはん 『ばんの肋骨二本骨折の顚末。あ~痛かった!良く休んだ!』 今日は8日前の、骨折のことで、デイケアの看護師さんから、言葉をかけられた。彼女曰く、転倒前日5/7(水)に、元気がなさそうなので…
5/16(木) 朝ごはん 今日は、訪問リハの日、左肩をいろいろと、動かしながら、肩の動きを調べた。可動域が、麻痺した筋肉で、狹くはなっているが、骨折による痛みは、全く無い。無事に骨が、くっついて来ていると、言うことだろう。やったね! 宿題も出た! ①…
5/15(水) 朝ごはん ツツジは、もう終わりかな?ご苦労さまでした。 深緑に、みんな埋もれていくんですね!梅雨も直ぐそこだね。 5/15(水) 昼ごはん(Gree nVoice食堂) 値上げした分のサービスかな?刺し身と、筍ご飯、デザートまで付いて、ともかく感動的な、…
5/14(火) 朝ごはん 5/14(火)今日は、訪問リハの人が来て、動きに付き添って、動きの評価をしてくれた。問題はとくになし。骨折前より、動きが滑らかだ!転倒は、疲れから来ていたのでは!何にも出来ずに良く休んだので、からだのバランスは、良いようだ。左…
5/13(月) 朝ごはん 骨折の痛みに耐えて咳をしたら、スパゲッティが気管から出たみたい。やっぱり若さかな?骨が思ったより、早く、くっ着いたみたいだし、便秘で気分が晴れなかったも出て、さっぱりスッキリしたし、食欲は、旺盛だし。。。。この転倒事故の…
5/12(日) 朝ごはん 5/12(日) 昼ごはん バナナは、美味しい! そんな決まりが、あるかのようだ。これに今日は、ヨーグルトが入る。さぞかし、美味しいだろう。 痛い思いをして、咳をしたら、スパゲッティの切端が出て来た。咳が出たくなるはずだ!難しい、ク…
5/11(土) 朝ごはん 朝ご飯を食べたら、ぐっすりねた。骨の工事だ! 近所のスーパーに買い物に行く「夢」を見た。現実になると良いな! 5/11(土) 昼ごはん 5/11(土) 夜ごはん 肋骨を2本骨折した。痛くて呼吸法どころでは、無い!神さまは何が言いたいのや!教…
5/10(金) 朝ごはん 5/10(金) 昼ごはん 5/10(金) 夜ごはん
8/9(木) 朝ごはん 大きな勘違いを発見したようだ。ビデオ体操をしていたときのこと。棒持って、お腹とせなかを伸ばしていた時に気が付いた。 ます思考が正しい動きを考えて、から、からだを動かす。最初の動きは思考によって考え抜かれた動き、それをやるこ…
5/8(水) 朝ごはん 朝4時に、目が覚めて、ベッドから出て、そのまま、ストロー呼吸を、ぼんやりと、1時間(15分✕4本)やったが、変わらぬ自分の呼吸を感じて諦めたか?、やる気が出なくて、終わると直ぐに寝転んで寝てしまった。普通に、禅などの呼吸法は、集中…
5/7(火) 朝ごはん 5/7(火) 昼ごはん 今は、定期検診でむさしの病院に来ている。主治医の検診だ。血液検査を終えて、診察室1の前で椅子に座って順番を待つ。2時からの予定だけれど、まだかな?ここのところ検査の数値は安定してる。糖尿病も血圧も、数値が安…
5/6(月) 朝ごはん ストロー呼吸をすると、どれだけ筋肉がつくのだろう。 必死で1時間やったとして、横隔膜の厚みが、1ミリ増えるには、繰り返しが、必要だろう。1日12時間、やっても、0.0???ミリくらいかな?気長にやるのが、一番だ!横隔膜が厚くなっても、…
5/5(日) 朝ごはん 5/5(日) 昼ごはん 5/5(日)深夜、 昨日は20時頃には、小豆の眼帯を着けて、早々に、布団へ入った。それが、24時くらいには、自動思考が始まり、ぐるぐる思考となって、頭の中を駆け巡る。 横隔膜呼吸は、瞑想の呼吸でもある。ストロー呼吸が…
5/4(土) 朝ごはん 朝の呼吸練習5日目くらいか?朝練を始めて2日目。口から呼(はく)息をできるだけ長く、8秒。鼻から、吸(すう)息を素早く、5秒。を繰り返す。ストローを咥えて、始めて見た。ネットで調べて、5種類程のストロー呼吸のパターンを試して見たが…
5/3(金) 朝ごはん 5/3(金) 昼ごはん (GreenVoice食堂) 食堂のご飯は、少々食い足りない!腹減った! 5/3(金) 夜ごはん 旬の新玉ねぎが、実に美味しい! たっぷり食べてお腹満足!ありがとう、ごちそうさま。 こんなに天気がいい日は、GreenVoiceを休んで、外…
5/2(木) 朝ごはん 5/2(木) 昼ごはん ここ、1ヶ月で、体重が55.2kgから56.3kgに、1.1kg増加しました。入院前は65kgでした。今身長が170cmなので、60kgぐらいに、徐々に増やして行きたいね。ということで、訪問リハの担当者と話しました 因みに今月の体重増加…